木の香の家がお届けする気になるトピック
木の香の家のオリジナルキッチン。

木の香の家はオリジナルでキッチンも作っています。
今までのモデルハウスでも採用していますので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか?
ステンレスの天板はヴァイブレーション仕上げという波状の細かい模様をわざと付けて光沢を抑え、落ち着いた雰囲気を与える仕上げです。
もともと細かい模様がついているので、傷が目立ちにくく、お手入れも簡単です。
ぐるりとキッチンに貼ってあるのはレッドシダーという米杉です。
木の香の家の玄関扉や天井などにもよく使用する材料です。
じっくり年輪を重ねながら成長するので、木目が美しく、温かみのある印象を与えてくれます。
このレッドシダーの部分は扉になっていて、中は収納になっています。
反対側も引き出しが沢山あり、収納力は抜群です。
今回はセパレート型になっていて、コンロの壁面には白い綺麗なタイルが貼ってあるのも見どころです。
ぜひ、実物を見にモデルハウスに遊びにきてください。
———————————————————
あたらしいモデルルームが長久手市に2/15(土)にオープンします。
古戦場公園の西側に位置し、目の前には血の池公園と交通児童遊園があります。
スーパーやドラッグストアも近く、グリーンロードも近い。利便性が良く、緑が多い静かな住宅街です。
日当たりのよい2階リビングは天井が高く広々とした空間です。木の香の家のオリジナルのセパレートキッチン、やオリジナル家具など木をふんだんに使用し、落ち着きのある空間になっています。
土日祝は10時~17時までオープンハウスを開催します。遊びにきてください。
日時:毎週土・日(祝日)/平日でもご連絡いただければご覧いただけます
時間:10:00~17:00(夜の見学はご要望に応じておこなっています)
住所:長久手市城屋敷312番
期間中にモデルハウスにご来場いただいた方に”オリジナル鉛筆キャップ”をプレゼント プレゼント!
期間内に来場いただき、アンケートにお答えいただくとオリジナル鉛筆キャップをプレゼントします。オーナー様はモデルハウスに遊びに来ていただくだけでプレゼントします。お家を造る際にでる端材を利用して作っています。樹種は様々でオーク、チェリー、ホワイトアッシュなどなど。木目や色目がひとつひとつ違うので、お好みでお選びください。